JR近江八幡駅からお得に電車利用 格安切符が買える金券屋さん

JRの電車代を安くする場合に、格安きっぷというものがあります。

回数券が2021年9月末で終了となります。それに伴い金券自販機もなくなり、お得だった分割乗車もメリットが無くなる可能性が高いです。閉店となる金券ショップが出てくるかもしれません(2021/8/2 追記)

・・・これが、メッチャお得です。使わないと損です。

JR近江八幡駅周辺で格安切符が買える金券ショップを紹介します。

また、自販機で売られている切符の種類、料金をまとめました。参考にしてください。

  • 格安きっぷの仕組み・使い方はこちら
JR近江八幡駅からお得に電車利用 格安切符について
JRの電車代を安くする場合に、格安きっぷというものがあります。 回数券が2021年9月末で終了となります。それに伴い金券自販機もなくなり、お得だった分割乗車もメリットが無くなる可能性が高いです。(2021/8/2 追記) 特に関西地方で多い...
スポンサーリンク

JR近江八幡駅周辺の金券ショップ

JR近江八幡駅周辺で格安キップを扱っている金券ショップは3ヶ所あります。3店舗とも自販機があり、北口・南口の2つは24時間購入可能です。イオン近江八幡店内は、7-22時です。

JR近江八幡駅 北口

近江八幡市の主な観光地、八幡堀、ラコリーナ近江八幡などに向かう場合は、北口に降ります(改札を出て左)。

金券ショップは、右側の階段を降りた所にあるラーメン屋さんの隣です。少し離れてファミリーマート、その奥にABホテル近江八幡、裏の奥にホテルニューオウミがあります。

  • チケットライフ
  • 9:00~19:00
  • 自販機:有

JR近江八幡駅北口_チケットライフ

近江八幡駅格安切符_価格表

クリックで拡大

2019年7月14日に届いた折込チラシです。子供切符、青春18きっぷもあります。

JR近江八幡駅 南口

南口(イオン近江八幡店側)の金券ショップは、駅から降りる階段の下にあります。駅直下ですが、改札からの距離はこちらの方が遠いです。朝早くから店もやってます。

  • ケイ・ネット近江八幡店(K NET)
  • 8:00~19:00
  • 自販機:有

JR近江八幡駅南口_格安切符

イオン近江八幡店内(南口)

こちらも南口ですが、イオン近江八幡店の中にあります(1F)。駅から一番近い入り口を入って、左の方に進むとあります。イオン1F食品売り場は、朝7時からやっているので、自販機は7時から使えます。

  • チケットや
  • 9:00~
  • 自販機:有
  • イオン駐車場の無料延長処理OK(開店時間内)

JR近江八幡駅南口_格安切符

イオン駐車場の無料時間延長をしてもらえるので、駅周辺に車を駐車して京都方面にちょこっと買い物に行きたい場合など、駐車場代が節約できます。

スポンサーリンク

自販機の切符種類と料金比較

各ショップの自販機で売られている切符の種類、価格をまとめました。2019年2月15日での価格なので、現時点での価格と異なっている可能性があります。ご了承ください。

ショップごとの特色を反映した設定になってます。

3店舗自販機の切符種類・料金比較

行先 北口南口イオン内JR定価
近江八幡-大阪・新大阪片道1160112011401490
近江八幡-大阪・新大阪往復2320224022802980
近江八幡-京都片道620600620670
近江八幡-京都往復1240120012401340
近江八幡-山科片道540540540580
近江八幡-山科往復108010801160
近江八幡-茨木片道106010501140
近江八幡-大津・膳所片道460460500
近江八幡-大津・膳所往復9209209201000
近江八幡-石山・瀬田片道390390410
近江八幡-石山・瀬田往復780780820
近江八幡-草津・南草津片道310310320
近江八幡-草津・南草津往復620620620640
近江八幡-栗東・守山片道230230240
近江八幡-栗東・守山往復460480
京都-大阪片道540520520560
京都-大阪往復104010401120
近江八幡-三ノ宮・元町・神戸片道155014901940
近江八幡-彦根片道390410
近江八幡-米原片道480470500
米原-名古屋(在来線)片道12701320
近江八幡-名古屋片道17201940

南口は、他にも「桂川・西大路、長岡京・向日町、高槻・摂津富田」も自販機で売ってます。

まとめ

価格表を見ると、切符種類、価格設定に店舗ごとの特色が出ています。

北口:観光客は北口の利用が多く、改札から一番近くて便利です。その分、価格設定は強気です。

南口切符の種類が多く、価格も一番安いです。JR切符以外も自販機で売ってます。

イオン内:近距離切符が充実しているのは、イオン近江八幡店に車を駐車しての利用が多いからか?自販機で買っても店舗に空き箱を返すとイオン駐車場の無料時間延長処理をしてもらえる

 

近江バス回数券バラ売りについてはこちらから

JR近江八幡駅からお得にバス利用 ICOCA利用(ポイントサービス有)
JR近江八幡駅からのお得シリーズ第2弾(いつシリーズになったかは不明)、近江鉄道バス(近江バス)です。 大阪、京都などから電車で近江八幡に来られた場合、近江鉄道バスを使って移動という方も多いと思いますが、近江鉄道バスの料金は結構高いです。ば...

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近江八幡情報へ 応援ワンポチっとお願いします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

近江八幡市が誇る全国ブランド!バームクーヘンが人気♪

クラブハリエ-CLUB HARIE-楽天市場店オープン。バレンタイン商品の取扱いもあります。

3,980円(税込)以上送料無料、楽天ポイントも付いてお得。

和菓子の「たねや楽天市場店もあります。

ブログランキングに参加しています。応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ 

お得情報
スポンサーリンク
近江八幡市のローカル情報サイト

コメント