滋賀県内でデジタル地域通貨『ビワコ』の流通がスタートしました。ビワコって何やねん?どうやって使うんやってところを紹介します。
ビワコとは
デジタル地域通貨とは
デジタル地域通貨とは、特定地域で使える商品券のようなものです。スマートフォンに専用アプリを入れて利用します。
「ビワコ」は滋賀県内で獲得したり支払いに利用できる地域通貨です。
様々な体験や手助けをすることでコインを獲得し、コインを色々なものに交換したり体験したりすることができます。ビワコは購入できません、獲得するにはチェックインなどのミッションをこなすか、体験・手助けをする必要があります。
県内13市町が参加していますが、まずは長浜市、近江八幡市、日野町をモデル地域に指定して導入支援をするようです。
開始時点で36の店や団体が登録し、約60種類の体験メニューがあるようです。利用者が増えることで登録者もメニューも増えていくと思われるので、色々と面白いものを探して利用してみましょう。
専用アプリ「まちのコイン」
最初に利用準備から。
ビワコは、「まちのコイン」というスマートフォンアプリを利用しています。石垣島「まーる」、八尾「やおやお」、智頭「てご」、秋葉原「アキコ」、燕三条「めたる」など全国各地の地域コインで採用されていますが、県単位での採用は「ビワコ」が初めてです。
たくさん利用することでレベルアップしたり、ラッキーコインを拾ったり、ゲーム的な要素もあります。
公式HP
「App Store」ダウンロードページ(iPhone)
「Google Play」ダウンロードページ(Android)
登録方法
大まかな流れはこんな感じです。
- アプリをダウンロード
- ユーザー登録
- チェックイン
- うれしい体験
登録についてもう少し詳細に説明します。
前項のページからスマホアプリをダウンロード(インストール)。アプリを立ち上げて説明を読んだ後、「はじめる」をタップ。位置情報アクセスを許可します。
ユーザー登録画面になるので、「まちのコイン」を初めて利用する人は、メールアドレス、Googleアカウント、Facebookアカウントにいずれかで登録します。
登録方法を選択すると本登録メールが届くので、メールを開いて記載されたURLをクリック。これで登録完了です。
本登録が完了すると利用するコイン(地域)などの選択画面になります。
利用するコイン選択。今は「ビワコ」が一番上にあります。選択後、一つ前の画面で任意入力項目を入力して「次へ」をタップ。
最後にプロフィールを決めて準備完了です。私はGoogleアカウントで登録したので、初期設定でGoogleアカウントのプロフィールが表示されてました。
新規登録で、500ビワコのプレゼントがあります。
ホーム画面がこちら。お金関連情報との紐付けが無いので登録作業は簡単です。
使用上の注意点
- ビワコは換金できません
- 有効期限:取得から3ヶ月
ビワコのやり取りは体験などを通してのみ発生します。購入したり売却したりはできません。また、有効期限は取得から3ヶ月となっています。
利用方法・近江八幡市の案件紹介
さて、どんな案件があるのか見て見ましょう。近江八幡市関連の内容を紹介します。
アプリ下のメニューで「体験」をタップします。
地域や内容によって案件を絞り込めるようになっているので、今回は「#近江八幡市」で絞り込みます。24件ヒットしました。
「もらう」となっているのが、何かすることによってコインを取得できる案件。
「あげる」となっているのが、手持ちのコインと引き換えに何かを体験できる案件です。
気になる案件をタップするとさらに詳細情報が見られます。
2022/7/28現在提供中
- 食堂ヤポネシア
- COGOCORO八幡帆布鞄
- Going Nuts!
- コルミオ(Kolmio)
- まちや倶楽部
- Little Birds Hostel 近江八幡
- スミ利文具店
- 歩くパワースポット☆コミナミ
近江八幡市で現在参加中なのは上記8ヶ所。
「体験」の横にある「マップ」をタップすると、地図上から案件を探すことも可能です。
これを見るとわかるように、スタート時点の近江八幡市案件は、ほぼ旧市街地に集まっています。近江八幡市旧市街の町屋の維持保全・再活用に取り組んでおられる「近江八幡まちや倶楽部」や、あきんど道商店街のお店です。
最後に・・・
「歩くパワースポット☆コミナミ」って何やねん?って思われた方。
この方です。「まちのコイン」近江八幡エリアの仕掛人とのことです。そして、コミナミさんを発見して声をかけると500ビワコもらえます。
ビワコ散策前に、この顔を覚えておきましょう。
ちょっとしたことでビワコを獲得できて、ちょっとした体験に利用できて面白い取り組みです。地元の人にとっても地域再発見になりそうです。
滋賀県内の他の地域でどんな案件があるのか気になった方は、下記「まちのコイン」公式HP内の滋賀県「ビワコ」ページで探してみてください。
今回は登録と利用方法の紹介まででしたが、また色々と体験利用してみたいです(涼しくなって、コロナも落ち着いたら)。
コメント