安い!『ラ・ムー 近江八幡店』を紹介(良いところ悪いところ)

近江八幡市立総合医療センターのちょっと横に、看板がピンクの怪しい建物が出現。2021年3月にオープンした『ラ・ムー 近江八幡店』です。

「ラムーって菊池桃子が路線変更でやってたやつ?」

・・・ではありません(40代ならわかる?)。激安食品スーパーです。どんなお店なのか、良いところも悪いところも紹介します。

ラ・ムー 近江八幡店

大黒天Pay利用開始について追記(2021/10/9)

スポンサーリンク

ラ・ムー 近江八幡店

概要

ラ・ムー(LAMU)大黒天物産が運営する激安スーパーです。イメージとしては2号線沿いに少し前にできたトライアルや、駅南にあるMEGAドン・キホーテUNYの食品売り場に近いです。

大黒天物産は滋賀県だとあまり知名度がありませんが、岡山県に本社がある東証1部上場企業で、ディスカウントストアで店舗網を拡大中です。滋賀県内では、草津店、守山店、雄琴店を既に営業中。

特長は24時間営業と価格の安さ。その分、割り切って犠牲にしている部分もあるので、他の店舗と合わせてうまく使い分ける必要があります。詳細は「良いところ」、「悪いところ」を読んでください。

場所・アクセス

  • 営業時間:24時間営業

近江八幡市立総合医療センターから見ると、白鳥川を越えた向こう側になります。

店舗前の道路が中央分離帯のある4車線道路なので、進入方向、出口から帰る方向には注意が必要です。

ラ・ムー 近江八幡店

一番入りやすいのは、4車線道路を医療センター方向から進む場合。そのまま左折です。市役所方向からだと、一旦店舗横の道に右折して、さらに右折で入る必要があります。2号線より北側であれば、2号線から店舗横の道に入って(曲がる場所がわかりにくいけど)、そのまま店舗横から入るのも便利。

帰りも直接大通りに出ると左折しかできません。反対側に帰る場合は、横の道を出てから信号で右折か、横の道を右にでて県道2号線に行きます。わかってしまえば、方向が決まっている分、出入りしやすいです。

店内の様子

ラ・ムー 近江八幡店

店内は明るくて綺麗です。通路も広く、買い物がしやすい店です。同じディスカウントストアで比べると、トライアルよりも明るく、ドン・キホーテよりも通路が広い。

肉類は外国産が多いですが、国産品もあります。「も」程度です。

ラ・ムー 近江八幡店

商品陳列はダンボールの直積みが多いです。飲料はほぼ全て。通路はカートが余裕ですれ違えるほどの幅があります。

ラ・ムー 近江八幡店

お菓子類も半分くらいはダンボール直積み。それ以外も棚の複数個所を占拠。つまり種類は少なく定番品中心です。

ラ・ムー 近江八幡店

日用品、ペット用品も売っていますが、文房具などは売ってません。

全てのジャンルにおいて商品の種類は非常に絞り込まれています。よって、メジャーメーカーの商品でないものを定番として買っている場合、置いてない可能性が高いです。

陳列は、同じ商品を幾つも並べてあるので、探すのが容易です。

ラ・ムー 近江八幡店

面白いのが量り売りの商品。これがめちゃめちゃ種類が多いです。上の写真で半分くらい。

バルク買いできる商品の種類も、グミ、キャンディー、クッキー、チョコレートのお菓子だけでなく、ドライフルーツ、ナッツ、調味料と多種多様。

がさっと入っているところからスコップで好きな量を取るのが基本ですが、チョコレートだとチロルチョコとか個包装された商品もあります。調味料もコンビニ弁当についているような小袋のドレッシングやソース。

価格は全て『1グラム=2円(20g以上)

自分で袋に詰めて計量器で計量し、出てきたラベルを貼ってレジで精算です。

パクパク(PAKU-PAKU)

ラ・ムー 近江八幡店

店舗の外で購入できる100円ファーストフード店。自動券売機で食券を購入して窓口で受け取ります。ここは24時間営業ではありません。

  • 営業時間:10時~19時

ラ・ムー 近江八幡店

たいやき、ソフトクリーム、かき氷、全て100円。店舗併設・自社運営の強みで、この値段でも利益が出るのでしょう。

良いところ

  • とにかく安い
  • 24時間営業
  • 通路が広い
  • 車での出入りが容易(トライアル比)

例えば雪印メグミルク、税込198円です。常にこの値段です。

ラ・ムー 近江八幡店

店舗調理の総菜類も色々ありますが、これまた激安です。

ラ・ムー 近江八幡店

ナポリタン98円って、どうせ少量でしょって思うかもしれませんが、

ラ・ムー 近江八幡店

結構な量です。野菜もしっかり入ってます。

ラ・ムー 近江八幡店

このでっかい厚焼き玉子、199円です。

ラ・ムー 近江八幡店

太巻きも198円です。

ラ・ムー 近江八幡店

税込198円弁当です。男性だとちょっと足りないかもしれませんが、おにぎりとか追加しても300円いきません。

定番ナショナルブランド品(NB品)が常に安いですが、プライベートブランド品(PB品)は値段がバグってるのではと思うくらい更に安いです。ただし、当然安さの裏には理由もあり、厚焼きも太巻きも切れ目はありません。安さを実現するために、手間な作業はしないと割り切っている感じです。

これはダンボール直置き陳列や、商品の絞り込みについても同じです。運営コストをとにかく下げて商品価格を下げる方針のようです。

平和堂の売り出し価格がラ・ムーの通常価格という感じ。商品によってはそれより安いかも。

悪いところ

  • 品ぞろえは少ない
  • 夕方などの品切れ
  • 決済手段は現金 or 大黒天Payのみ
  • 平面駐車場・屋根なし駐輪場

品ぞろえの少なさは安さの裏返しで仕方無いです。どうしてもこの商品はこのメーカーというこだわりがある場合、ラ・ムーだけでは揃わない可能性が高いです。そこは割り切って平和堂とか品ぞろえが充実したスーパーと併用すれば問題ありません。

総菜やパンなどの日販品は、夕方になると品切れ率が高いような気がします。売れ残りによるロスを少なくするためでしょうか。何が無くなるかは運次第。

ラ・ムー 近江八幡店

決済方法は、セミセルフレジの現金払い or 大黒天Pay払いです。つまり商品のバーコードをピッピとするのは店員さんで、支払いは隣の自動レジで自分でするタイプ。支払い手段が少ないので操作は簡単です。

一般的なクレジットカード、電子マネーなどのキャッシュレス決済は使えません。

2021年10月から独自のキャッシュレス決済大黒天Pay」のみが使えるようになりました。大黒天Payの詳細は後述します。

決済手段の絞り込みも商品価格を下げるための割り切りだと思います。決済会社に手数料を払うくらいなら現金払いで安くということでしょう。ポイントカード制度もありません。とにかく値札で安くというシンプルな考えのお店です。

平面駐車場と立体駐車場は好き嫌いが分かれると思いますが、雨の日とかはツラいですね。

ラムー近江八幡店 まとめ

ラムー近江八幡店について紹介しました。24時間営業なので、時間が不規則な医療センター勤務の方にも便利です。

商品はとにかく安い。ただし商品の種類は少ない。この店だけで普段の買い物を全て済ませることは難しいと思いますが、平和堂を併用しつつメインで利用すればかなり食費の節約になりそうです。

何が置いてあって、何が置いてないのか、普段自分が買う商品の有無と価格をまずは一度確かめてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

大黒天Pay

2021年10月から唯一のキャッシュレス決済として「大黒天Pay」が利用可能となりました。これでキャッシュレス派の人は、スマホのみで現金の持ち歩きが不要になります。

大黒天Pay(ポケペイ)

大黒天Pay利用には「ポケペイ(poke pay)」というアプリが必要となります。決済に特化したシンプルなアプリなので簡単便利です。

店舗利用の頻度が多い人は利用を検討してみてもいいと思います。

大黒天Payの詳細はこちら

ラ・ムーで唯一のキャッシュレス決済『大黒天Pay』の使い方
滋賀県近江八幡市にも大黒天物産のラ・ムー(LAMU)が進出してきましたが、決済方法としては現金払いのみでした。 徹底的なローコスト運営を元にロープライスを実現している店なので仕方ないのですが、要望は多かったようで2020年7月に独自のキャッ...
スポンサーリンク

日本調剤 近江八幡薬局

ラムー近江八幡がオープンしたと思ったら、ほんの数ヶ月後に駐車場の一角で工事が始まっていましたが、2021年9月1日(水)に調剤薬局がオープンしました。

日本調剤近江八幡薬局

日本調剤 近江八幡薬局

  • 営業時間:月~金(9時~18時)
  • 定休日:土・日・祝日
  • TEL:0748-29-3611
  • FAX:0748-29-3612
  • 時間外連絡先:070-2814-5850

日本調剤は近江八幡市では聞きなれないですが、大手の保険調剤薬局チェーンで東証一部上場企業です。近江八幡市立総合医療センターのすぐ近くなので、病院帰り需要を狙っての進出でしょう。

医療センターから市街地の方に帰る場合、ラムー近江八幡店は左側になるので出入りがしやすいです。大きな病院の割に調剤薬局が周囲に少なかったので、車で通院している人には便利になりそうです。

スポンサーリンク

隣は・・・

ラ・ムー 近江八幡店

ラ・ムー 近江八幡店の隣の場所、しまむらとの間も埋め立てられました。

埋め立てられてから1年以上放置されていましたが、工事の看板が設置されているのに気が付きました。

どうやら『ケーズデンキ』ができるようです。駅南のケーズデンキと2店体制になるのかはわかりませんが、11月工事開始で2023年5月完成予定のようです。(2022.9.25追記)

詳細分かれば追記します。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

近江八幡市が誇る全国ブランド!バームクーヘンが人気♪

クラブハリエ-CLUB HARIE-楽天市場店オープン。バレンタイン商品の取扱いもあります。

3,980円(税込)以上送料無料、楽天ポイントも付いてお得。

和菓子の「たねや楽天市場店もあります。

ブログランキングに参加しています。応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ 

お得情報定住する
スポンサーリンク
シェアする

コメント