準之助

祭り-イベント

どうなる? 2020年 近江八幡市『左義長まつり』

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ほぼ全国の小中学校、高校が3月2日から臨時休校となり、人が集まるイベントの自粛が求められている中、『左義長まつり』は開催されるようです。日牟禮八幡宮での祭事であり、実施内容については、日牟禮八幡宮と氏...
ロケ地紹介

滋賀県内撮影のwebCM_日本ハム『袋のままできるオムライス』

定番の手抜きネタ、滋賀県内ロケ地情報です。今回は伊織もえさんのメイド姿が可愛らしいwebCM「日本ハム『袋のままできるオムライス』」です。最近Twitterでよく見る、メイド姿の女性が黄色い電子レンジを背負っているCMです。期間限定、オムラ...
定住する

『プラウド近江八幡』いよいよ入居開始

滋賀県近江八幡市のJR近江八幡駅から徒歩1分、平和堂の跡地に建設されていた『プラウド近江八幡』がいよいよ完成に近づきました。建物は完成していて、現在は周辺整備をしている状況です。いよいよこれから入居開始となります。完成した外観の紹介と気にな...
スポンサーリンク
定住する

『近江八幡警察署』で運転免許証の更新をした:手続き方法を紹介

「運転免許証更新連絡書」が届きました。そこに「守山免許センター建替工事で駐車枠が減っているので、公共交通機関や午後に来て」というコメントが。今まで即日発行のため、守山運転免許センターで更新してましたが、初めて最寄りの警察署である『近江八幡警...
ロケ地紹介

滋賀県内ロケのドラマ紹介:『麒麟がくる(第5回)』國友製火縄銃

定番の手抜きネタ、滋賀県内ロケの番組情報です。今回、近江八幡市は関係ありません。沢尻エリカ騒動で遅れて始まり、盛り上がっているのイマイチよくわからない今年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる(第5回)』および『麒麟がくる紀行(第5回)』のロケ地で...
祭り-イベント

「近江八幡市」の公式HPリニューアルと市制施行10周年記念イベント

滋賀県近江八幡市は、平成22年3月21日に旧近江八幡市と旧安土町が合併し、10年を迎えました。その一環として、近江八幡市の公式ホームページがリニューアルされました。これが何というか・・・。官公庁のホームページとは思えないカッコよさ。観光アピ...
城跡

近江八幡市安土町『観音正寺』へのアクセス(徒歩ルート)

滋賀県近江八幡市安土町の繖山に、西国三十三所:第三十二番 『観音正寺』があります。「人魚伝説の寺」や「天空の寺院」とも呼ばれます。その少し奥には、日本100名城52番に選ばれている山城、観音寺城跡もあります。山の上にあるので歩いて登るのは大...
城跡

近江八幡市安土町『観音正寺』へのアクセス(車ルート)

滋賀県近江八幡市安土町の繖山に、西国三十三所:第三十二番 『観音正寺』があります。「人魚伝説の寺」や「天空の寺院」とも呼ばれます。その少し奥には、日本100名城52番に選ばれている山城、観音寺城跡もあります。山の上にあるので歩いて登るのは大...
安土町

「戦国ワンダーランド」でコスパ最高な『安土城郭資料館』

戦国時代が舞台で、滋賀ゆかりの明智光秀が主人公のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の放送が始まりました。滋賀県内では「戦国ワンダーランド 滋賀・びわ湖」と題して様々なイベントが2020年12月まで予定されています。織田信長ゆかりの地で...
ロケ地紹介

滋賀県内ロケ地のドラマ紹介『スカーレット』:3/8講演会受付中

戸田恵梨香が女性陶芸家・川原喜美子を演じているNHK連続テレビ小説『スカーレット』は、滋賀県の信楽が舞台となっています。そのため滋賀県内でも多数のロケが行われているようですが、近江八幡市がロケ地になってないため放置してました。2020年3月...
お得情報

JR安土駅からお得に電車利用 格安切符が買える場所

JRの電車代を安くする方法に、格安きっぷがあります。特に関西地方で多いようです。回数券が2021年9月末で終了となります。それに伴い金券自販機もなくなり、お得だった分割乗車もメリットが無くなる可能性が高いです。(2021/8/2 追記)JR...
祭り-イベント

「第14回 おやじ連作品展」1月17日から28日まで開催中

今年も超絶凄い作品が展示中です。「第14回 近江八幡おやじ連作品展」開催中とのことで行ってきました。 場所:近江八幡図書館2F 期間:2020年1月17日(金)~1月28日(火)展示作品の紹介案内板からして作品と言えるような・・・。停年は定...
祭り-イベント

第66回近江八幡駅伝競走大会の様子と結果紹介(2020年1月19日開催)

2020年(令和2年)1月19日(日)に滋賀県近江八幡市で開催された『第66回近江八幡駅伝競走大会』の様子と結果を紹介します。夫婦都市・静岡県富士宮市からの招待チーム(4チーム)も含め、7部門・70チームが参加しました。昨年(2019年)に...
ロケ地紹介

滋賀県内ロケの色々紹介_「帰郷」,「麒麟がくる」

定番の手抜きネタ、滋賀県内ロケの番組情報ですが、今回は近江八幡市が関係ないこともあり、かなりザックリとした紹介です。元情報は『滋賀ロケーションオフィス』からのものです。時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇「帰郷」「史上初の8K時代劇」として...
ランキング

『近江八幡市のローカル情報サイト』2019年検索キーワードランキング

『近江八幡市のローカル情報サイト』2019年アクセスランキングに続き、2019年の検索キーワードランキングです。地域情報サイトなので当然かもしれませんが、アクセス元はほとんどが検索サイト経由です。たぶん9割以上。どんなキーワードで来た人が多...
スポンサーリンク