プラウド近江八幡-JR近江八幡駅徒歩1分 申込開始 + 駐車場事情

JR近江八幡駅から徒歩1分、平和堂跡地に建設中の「プラウド近江八幡」ですが、第1期146邸の申込登録が開始となりました。資料請求者向けに先行公開されていたモデルルームもオープンしました。第1期の申込登録が始まってます。

プラウド近江八幡_建設中

1ヶ月ほど前の写真ですが、駐車場建設中です。不足するのが確実な駐車場事情についても書いてます。

スポンサーリンク

住戸プラン・価格情報

新聞の折込チラシやダイレクトメールが最近よく届きます。それを元に、住戸プランと価格情報を紹介します。

クリックで拡大

  • 3LDK(75.78m2):3,528万円
  • 3LDK(38.44m2):3,718万円
  • 4LDK(88.64m2):4,008万円
  • 価格は税込

近江八幡なのに4LDKで4,000万円を超えてくるんですね。結構強気な価格設定というか、最近はこんなものなのでしょうか?

お風呂が小さいです。3LDKは1418サイズ、4LDKは1618サイズ。もう一回り大きなサイズにして欲しいところ。

  • 最多販売価格帯:3700万円台(税込)-20戸
  • 販売価格:2,748~5,878万円(税込)
  • 間取り:2LDK~4LDK
  • 専有面積:61.46~95.08m2
  • 管理費(月額):10,200~15,800円
  • 修繕積立金(月額):8,100~12,520円
  • 管理準備金(引渡時一括払):23,000~35,600円
  • 修繕積立基金(引渡時一括払):491,700~760,600円
  • インターネット使用料(月額):1,540円
  • 駐車場使用料(月額):7,500~12,500円
  • 駐輪場使用料(月額):100~400円
  • バイク置場使用料(月額):1,500円
  • ミニバイク置き場使用料(月額):1,000円

このマンションのポイントは「駅前徒歩1分」にどこまでの価値を求めるかです。

通勤で京都・大阪まで行くとなると価値が大きくなりますが、そうでない人にとってこの価格設定は高く感じます。

管理費なんて戸数が5倍になったからと言って、5倍の費用が掛かるわけでもなく、1戸あたりはもう少し下げられるのでは?

修繕積立金は安く抑えられてますが、引渡時一括払の金額が大きいためと思っておきましょう。

駐車場使用料・・・高っか 駅前だから?、自走式を建てるから? 駅近とはいえ周辺の月極駐車場でも10,000円を超えることは無いと思う。せいぜい5,000~8,000円では?

 

固定資産税も駅前だから高くなるでしょうね。戸数多いけど、それ以上に敷地も広いので、意外と区分所有持分が大きそう。20万/年で収まるのか?

スポンサーリンク

第1期申込登録概要

  • 入居時期:2020年3月下旬(予定)
  • 販売戸数:146戸(総戸数:246戸)
  • 申込登録締切:12/1(土)13:00
  • 申込場所:「プラウド近江八幡」マンションギャラリー(近江八幡市鷹飼町457の付近)
  • 抽選日時:12/1(土)15:00~
  • 抽選方法:公開代理抽選

新築マンションという面倒なものを買ったことが無いのですが、こんなもんですか?よくわかりません。

このスケジュールによると12/1には購入決定の人が出てくるということですね。

どれくらい申し込みがあって、どれくらいの割合で抽選となるのか全く検討が付きません。

スポンサーリンク

駐車場について

マンション内に自走式駐車場を持ってますが、一戸に一台分は無く、大幅に不足するようです。私が見学に行ったときに聞いた話だと、100台程度オーバーしているようです。

不足分は、斜向かいにある平和堂の立体駐車場の3階を借りることになるそうです。平和堂の跡地にプラウド近江八幡が建ったので、当然この立体駐車場は不要となっており、現在は時間貸し駐車場として使われていますが、ほぼガラガラです。

プラウド近江八幡としてまとめて借りてくれれば維持管理費くらいにはなりますが、平和堂として保有する理由が乏しいので、将来的にどうなるかわからないという不安はあります。

あとは実際にマンションに住み始めてみて、車は不要とか2台持っていたら1台にしようとか、総数が減ることを期待するのみですが、さすがに敷地内駐車場に収まる台数になるのは難しそうです。

また、台数が減少して平和堂の立体駐車場を借りる台数が減ると、平和堂の立体駐車場解体リスクが高まるのも悩ましいところです。

コメント