2018年も残りわずかという頃になって2017年のランキングかい!って突っ込みたくなりますが、昨日の京都新聞に「2017年の滋賀県観光客数上位10カ所」が載っていました。
ラコリーナ近江八幡は、第1位(283万人)です。
2位の黒壁ガラス館が195万人なのでぶっちぎりですね。
近江八幡市からは、第9位に日牟禮八幡宮(68万人)も入っています。
記事によると、観光客数は増えたものの、外国人は6年ぶりに減少したそうです。要因として、大阪・京都の宿泊施設不足が緩和されて、滋賀県に流れて来ていた宿泊客が減少したことによるとなってました。
こういうのってどうやって集計してるんだろうって疑問ですが、なんにせよ1位は凄いことです。
- ラ・コリーナ近江八幡
- 黒壁ガラス館
- 多賀大社
- 道の駅藤樹の里あどがわ
- 彦根城
- 希望が丘文化公園
- 道の駅竜王かがみの里
- 道の駅妹子の郷
- 日牟禮八幡宮
- びわ湖バレイ
細かいところで気になるのが「ラ コリーナ近江八幡」の表記です。このブログではタイトルで書くときは「ラ コリーナ近江八幡」と「ラ」と「コリーナ」の間に空白を空けますが、文中では面倒なので「ラコリーナ」と連続表記してます。この記事のように「ラ・コリーナ」と「・」を付けた表記はしないですね。
それにしてもラコリーナ近江八幡は大人気ですね。おかげで八幡堀や近江商人屋敷などに新しい店が増えてきています。ただラコリーナ近江八幡にこれだけの人が来るということは、当然マイナスの影響を受ける施設もあります。ハッキリとしたデータは無いでしょうが、影響を受けている施設の一つが野洲市にある「鮎家の郷」と思います。
色々なお土産が買えて良いところなんですが、場所はかなりポツンとしたところです。近くに目ぼしい観光施設が無いのが厳しいですね。
第7位になっている「道の駅竜王かがみの里」は近くに「源義経元服の地」があります。そういえば、NHKの朝ドラ「まんぷく」で、鈴さんはご先祖が源義経と言ってましたね。誰も信じてませんが・・・。
話は変わりますが、先日からNHK朝ドラ「あさが来た」の再放送をしています。今日ちょうどお姉ちゃん(宮﨑あおい)のお嫁入の回でした。がっつり八幡堀でした。
ということで、今回は何ともとりとめのない場つなぎ記事でした。
ラコリーナ近江八幡のまとめページはこちら
コメント