スマホなど様々な機器に使われている充電式電池(小型二次電池)ですが、「どこにどうやって捨てたらいいの?」と悩みませんか。
- 捨てるときの注意
- 滋賀県近江八幡市での捨て方
を紹介します。
誤った捨て方をすると火事などの大惨事になることもあるので、正しく捨てましょう。
近江八幡市での充電池の捨て方
対象となる充電式電池とは
今回対象としているのは充電式の電池です。使い切りの乾電池やボタン式電池ではありません。乾電池は月1回ある資源ごみのでの回収、ボタン電池は販売店などでの店頭回収となります。
充電式電池と言っても、種類・形状は様々です。
充電池の種類
- ニカド電池(ニッカド電池、ニッケルカドミウム電池、Ni-Cd)
- ニッケル水素電池(Ni-MH)
- リチウムイオン電池
- その他(リチウムポリマーなど)
ニカド電池は古くから充電池として使われていた素材。最近はあまり使われていません。
ニッケル水素電池は、ニカドの次に普及した素材。エネループ(eneloop)はNi-MHです。他にもハイブリッドカー、デジカメ、ノートパソコンなどで広く使われました。
リチウムイオン電池はさらに後に普及した充電池。小型軽量で高容量なので普及が進んだ。異常発熱、破裂、発火、爆発の危険性が高い。
形状も乾電池と同様の物もあれば、各機器に組み込まれている専用形状まで様々です。
廃棄前の注意点
注意点
- 一般ごみに混ぜない
- ゴミ収集車での回収は無い
特にリチウムイオン電池はゴミ収集車などで一般ごみと一緒に破砕すると発熱・発火する危険性があります。この事故が各地で多数起きています。
充電池は自分で捨てに行く必要があります。
リチウムイオン電池等が使われる製品
- スマートフォン
- 携帯電話
- デジタルカメラ
- モバイルバッテリー
- コードレス掃除機
- シェーバー
- 加熱式たばこ
- ワイヤレスイヤホン
- ノートパソコン
などなど、小型家庭用電子機器で使用されています。
電動アシスト自転車のバッテリーは対象外です。これは自転車販売店での回収が基本です。近江八幡市内だと江頭町にある「谷末商会」とJR近江八幡駅南口にある「イオンバイク近江八幡店」です。
廃棄前にすること
- なるべく放電する
- 機器から取り外す
- 端子部分に絶縁テープを貼る
放電するのは万が一の事故防止です。
取り外しが可能なものは外して出します。最近のスマホは自分で取り外しができない機種が多いのでそのまま廃棄するしかないですが、シェーバーや小型電化製品などで取扱説明書に取り外し方が書いてある製品は取り外してから廃棄します。
これは電気シェーバーから取り外した電池です。ドライバーがあれば簡単に外せます。
完全に放電しているとは限らないので、念のため短絡防止目的で端子にテープを貼っておきます。普通のセロテープ・ガムテープで十分です。
ちなみに普通の乾電池・ボタン電池も事故防止のためテープを貼って出す必要があります(ほとんど守られてない気がしますが)。
廃棄場所
近江八幡市での廃棄場所は、大きく2種類に分かれます。
近江八幡市関連施設
- 近江八幡市役所
- 安土町総合支所
- 各コミュニティセンター(10地区)
- あづちマリエート
- 環境エネルギーセンター
小型家電や電子機器を廃棄する使用済小型家電回収ボックスへ投入します。
近江八幡市役所の場合、正面入り口を入ってそのまま奥に進みます。
案内横の隙間を奥に行った自動ドアの先です。
廃棄小型家電と同様に、このボックスに入れます。
これに入るサイズであれば、電池だけでなく電化製品本体も廃棄できます。
近江八幡市内協力店舗
近江八幡市内で家庭用使用済み小型充電式電池の回収を行っている店舗です。
(2020年8月17日検索)
- ジョーシン電気
- エディオンアルプラザ近江八幡店
- ケーズデンキ近江八幡店
- ヤマダ電機ヤマダアウトレット近江店
- アヤハディオ八幡西ノ庄店
- アヤハディオ近江八幡店
- DCMカーマ近江八幡店
- 平和堂フレンドマート八幡上田店
- 平和堂篠原店
- 平和堂フレンドマート安土店
- 平和堂アルプラザ近江八幡
- 平和堂フレンドマート武佐店
- 平和堂フレンドマート江頭店
- イオンリテール(株)イオン近江八幡店
- 中野電機商会駅前店
- ココハウス みやがわ
- 伸和電器商会八幡店
- 長門産業(有)本店 家電部
- 木俣商会
- 大西電機工業所
- 荒川音光堂
- 西津設備工業所
- 昭和電器
上記店舗であれば回収してくれるはずです。
回収ボックスがわかりやすく設置してある店もあれば、どこにあるのという店もあるので、詳細は店員さんに確認してください。
※JBRC回収対象電池は JBRC会員企業製の3種(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)の小型充電式電池となります。
※解体された電池パック、破損電池、膨張や水濡れした電池、ハードケースに入っていないラミネートタイプの電池等は回収対象外です。
その他
廃棄方法に迷ったら
「近江八幡市ごみ分別アプリ」というものがあります。分別方法や地区ごとのゴミ収集カレンダー、アラート機能などがあって便利です。
他にも市役所のホームページでも検索ができます。
粗大ごみなどは?
2016年に稼働が開始されたごみ処理施設「近江八幡市環境エネルギーセンター」に持ち込むか、回収を依頼することになります。
PC廃棄の方法は?
パソコンは「PCリサイクル」マーク付きであれば購入時にリサイクル費用を払っているので、メーカーに連絡すれば無料で回収してもらえます。
他にもリネットジャパンようなサービスを使うと、回収無料なうえに、パソコン本体と同時に不要な小型家電も無料回収してもらえて便利です。私も利用したことがありますが、近江八幡市でも家まで無料で引き取りに来てくれます。
コメント