JR近江八幡駅から徒歩1分の距離に大型マンション「プラウド近江八幡」が建設中です。立地からして京都方面への通勤に便利なところであり、市内からの移住よりも市外からの転入の方が多いと思います。2LDK、3LDK、4LDKの割合がわかりませんが、世代としては20代、30代の若い世代と、便利さを求めた高齢世代が多いのでしょうか?
若い世代の人が気になるのは、育児・教育事情だと思うので、ザックリと知っている範囲で書きたいと思います。(2019年12月12日改訂)
プラウド近江八幡の教育事情
住所ですが、近江八幡市鷹飼町になります。学区としては金田学区です。
保育園
保育園に通わせたことが無いのでわかりませんが、246邸の大型マンションになるので、周辺に保育園はいくつかありますが不足することになると思います。近くに新設があるのかはわかりません。
意外と購入年齢層が高いようなので、246邸の割には子供の人数は限られているのかもしれません。
幼稚園、小学校
元々の学区としては、金田幼稚園、金田小学校になります。
2011年に建て替わっているので比較的新しい校舎です。幼稚園と小学校は隣接しており、校庭も芝生化されています。他に金田コミュニティーセンターも同じ敷地内にあります。
プラウド近江八幡からの距離は2kmくらいです。どういうルートでの通学になるのかわかりませんが、線路を超える必要があり少し面倒です。距離的には八幡小学校の方が多少近く、ぶーめらん通り一本で歩きやすいです。
金田幼稚園、金田小学校ともに完全給食です。近江八幡市は少し前に給食センター方式の給食に変わったのですが、何故か金田小学校は自校方式での給食です。金田幼稚園はセンターだと思うのですが未確認です。
小学校は、1学年4~5クラスあり、近江八幡市内でも最大規模の小学校になります。プラウド近江八幡で1学年にどの程度の人が増えるのかわかりませんが、元が大きいので吸収可能ではないでしょうか?
建築中に近江八幡市で制度改定があり、学区外への通学が認められるようになりました。近隣では、八幡小学校、桐原東小学校への通学が可能となったようです。また、郊外の島小学校なども通学可能です。
距離的には、金田、八幡、桐原東の3つともほぼ同じですが、金田は線路を越えての通学になるので避けたい。桐原東は幼稚園が隣接でなくて距離が離れるのと、中学校が遠くなるのが敬遠されそう。そうなると八幡小学校が選ばれるかもしれません。幼稚園も少し近くにあるし。
結局、同じマンション内で違う学校に通うケースが出て来ることになるようです。通学班とか子供会とかどうするんだろうという疑問はあるし、学年によって偏りがでそうですが、その辺がどこまで話が進んでいるかはわかりません。
小学校が別になると中学校も別になるため、どこを選択するかで頭を悩ませそうです。
習い事
スイミングであればイトマンとコパンがあります。近いのは駅南のコパンですが、車での線路横断は時間がかかるので、駅構内を歩いて渡って行くことになりそうです。コパンにはスイミングの他にテニスもあります。
音楽であれば、ぶーめらん通り沿いにヤマハ音楽教室があります。
学習塾はぶーめらん通り沿いとその周辺にたくさんあります。周辺地域から車で送り迎えして通わせている人からすればかなり恵まれています。
遊び場
200mほどのところに駅前第一児童公園があります。遊具がほとんどない広い公園です。遊具が無い分、ボール遊びや自転車の練習などに便利です。半分土で半分が芝?草?なところも年齢や遊びによって使い分けられて便利です。遊具を求めるときは500mほどのところにある駅南第二児童公園がお勧めです。
中学校
学区外通学が認められたということで選択肢が増えましたが、基本、小学校と同じ学区内で通学することになると思います。
- 金田小学校 → 八幡東中学校
- 八幡小学校 → 八幡中学校
- 桐原東小学校 → 八幡西中学校
となり、同じマンション内で違う小学校に行くと、そのまま中学校も違う学校になります。違う学校を選択することは可能かもしれませんが、小学校の友達と離れることになるので現実的ではなさそう。
距離的には八幡西中学校が3.5km程度と結構遠くなり、八幡中、八幡東中は2kmちょいで同じくらいです。ただ八幡東中は桐原小学校と同じで線路を渡る必要があり、安全面では心配です。
他には私立で近江兄弟社があります。距離は2.5kmほど。高校もあるので路線バスが出ています。八幡中学校の少し先なので、余裕で通学圏内。あとはプラウド近江八幡の駅近という立地を生かして、JRで電車通学できる学校を受験するとか・・・。
高校
滋賀県内の公立高校には学区がありません。全県1学区です。
近江八幡市には普通高校として八幡高校がありますが、ぶっちゃけ偏差値はあまり高くありません。
普通高校以外では、八幡商業高校、八幡工業高校があります。また、私立ではヴォーリズ学園・近江兄弟社高等学校があります。
近江八幡市であれば、大津にも彦根にもそこそこの時間で行けるので、JR通学での高校の選択肢は多いです。近江鉄道通学での八日市高校もありです。
ましてやJR近江八幡駅徒歩1分であれば尚更です。
近江八幡市外の高校への通学方法についてはこちら。
コメント