秋と言えばコスモス。各地でコスモス畑が見られますが、関西のコスモス名所となっているのが、滋賀県近江八幡市の野田町コスモス畑です。
毎年、滋賀県内最大級、約3ヘクタールの敷地に200万本のコスモスが開花します。
見頃は10月の中旬で、例年は開花に合わせて「野田町コスモスまつり」が開催されますが、2020年は中止となりました。ただし、コスモス畑は観覧可能です。
2021年についてはこちら

野田町コスモス畑(2020年)
野田町コスモスまつり
まつり日程
- 2020年は中止
残念ながら中止が決まっています。ただし、コスモス畑自体はされているので、見に行くことは可能です。イベント的なものが実施されないということです。
コスモス畑
- 本数:200万本
- 見頃時期:9月下旬~10月下旬
- 料金:無料
- 摘み取り:無し
上記は通常の年のデータ。2020年は規模を若干縮小されているようです。
観覧は、新型コロナウイルスの感染予防に努め、自己責任でお願いしますとのこと。
場所・アクセス・駐車場
場所
ラコリーナ近江八幡と同じ県道26号線沿いです。JR琵琶湖線と東海道新幹線・国道8号線の間。
コスモス畑の場所は毎年変わりますが、2020年のコスモス畑は、「野田町草の根広場の北側」とのことです。
もう少し近づいたら実際に行ってみようと思います。
車・アクセス
琵琶湖方面から来る場合、渡合橋北詰の信号から県道26号線に入ります。そこから7kmほどです。途中、ラコリーナ近江八幡、きてかーながあります。
名神高速道路方面から来る場合、最寄は竜王IC(京都・大阪方面から)です。国道8号線に入り、近江鉄道の線路を越えて、友定町交差点を左折します。
駐車場
駐車場は・・・ありません。
コスモス畑周辺の道路はすれ違うのも不可能なほど細い道もあるので、無理に突っ込むと身動き取れなくなります。
車の場合、JR近江八幡駅周辺の駐車場を利用しましょう。
電車+徒歩(自転車)
- 最寄り駅:近江鉄道・武佐駅
武佐駅から徒歩15分ほどです。
JR近江八幡駅からは徒歩40分ほど。タクシーで10分(1000円ほど)。駅の北口にレンタサイクルもあります。
平日であれば、あかこんバス 野田 から徒歩5分。
2020年10月6日の様子
白色はかなり咲いてます。他の色はまだまだです。詳細はリンク先でどーぞ。

2020年10月15日の様子
台風が逸れて行ってくれたおかげで無事に満開となってます。詳細はリンク先でどーぞ。

過去のコスモス畑の様子
実はコスモス祭りには行ったことがありません。コスモスの開花に合わせて、天気の良い平日にフラッと花だけ見に行ってます。
2019年の様子

2019年10月9日に行ってきた様子。満開でしたが、白系は終わりかけでした。色によって早い遅いがあるようで、白系の畑は今年も開花が早いようです。
公式HP・開花情報
公式ホームページ
ギャラリー、アクセス、お問い合わせなど。こちらからもFacebookの写真が確認できます。
公式フェイスブック
年によって満開時期に差があります。実際の開花状況は公式Facebookで確認するのが確実です。
近江八幡市の花カレンダー

コメント