新種発見・飛び出し坊や チョンマゲなのにとび太くん

近江八幡市内での0系とび太くんは久しぶりの紹介です。

もっとも近江八幡市内といっても、安土町なんですけどね。

飛び出し坊やとび太くん_安土

安土町と言えば安土城、安土城と言えば織田信長ということで、丁髷(ちょんまげ)姿の飛び出し坊や・とび太くんです。

しかし、ちょんまげなのに服装が随分と現代風でラフな格好をしています。胸には「AZUCHI CITY」のアルファベットロゴが。

ということで「チョンマゲなのにとび太くん」としておきます。

 

場所は、先日書いた記事にしたJR安土駅の少し南にある沙沙貴神社です。

ただし、沙沙貴神社はそれ以前にも紹介しています。

その時には見つけられてなかったのです。

それは、今回は北側から細い道を通って線路を渡ってきたので発見できたためです。

南側から来ると発見できません。

飛び出し坊やとび太くん_安土

全体で見るとこんな感じ。沙沙貴神社の敷地北端にいます。

その他の飛び出し坊や・とび太くんはこちら

飛び出し坊や「とび太くん」を探せ!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

近江八幡市の洋菓子店、バームクーヘンが人気♪

クラブハリエ-CLUB HARIE-」楽天市場で購入可能

話題の新商品『バームショコラ ド ヴォヤージュ』

3,980円(税込)以上送料無料、楽天ポイントも付いてお得。

和菓子の「たねや」楽天市場店もあります

ブログランキングに参加しています。応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ 

とび太くん
スポンサーリンク
シェアする

コメント