『瓦屋寺』東近江市の紅葉名所を訪問

近江八幡市は教林坊くらいしか紅葉名所と言える場所が無いので、紅葉名所を多数抱えるお隣の東近江市に遠征です。

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

瓦屋寺(かわらやじ)は、近江八幡市からだと車で30分くらい。近年、紅葉名所の穴場として人気が出てきてます。

スポンサーリンク

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

由来

1,400年以上前、聖徳太子が山中の土を用いて瓦を造らせ、大阪の四天王寺建立の際に用いたというのが寺名の由来とされています。

箕作山の中腹に位置し、太郎坊宮からさらに山を登った場所にあります。

  • 正式名称:瓦屋禅寺
  • 開基:(伝)聖徳太子
  • 創建年:寛平3年(891年)
  • 宗派: 臨済宗妙心寺派
  • 御本尊:十一面千手観世音菩薩立像
  • 重要文化財:木造千手観音立像(重要文化財)ほか
  • 札所:近江西国第18番札所

御本尊は、令和5年(2023年)10月から12月の2か月間を特別開帳期間として御開帳される予定となっています。

公式ホームページ

太郎坊宮(阿賀神社)についてはこちら

近江八幡市のお隣、勝運の神『太郎坊宮(阿賀神社)』を訪問
近江八幡市内の紹介スポットが枯渇したというわけでは無いですが、お隣の東近江市にある太郎坊宮(たろうぼうぐう)に行く機会があったので紹介します。 実は滋賀に来て最初に住んだのが八日市市(現在の東近江市)でした。近江八幡市と八日市市を行き来して...

近江八幡市・東近江市の聖徳太子ゆかりの地

近江八幡市ゆかりの人物3『聖徳太子』
滋賀県近江八幡市ゆかりの人物紹介、第3回は『聖徳太子(しょうとくたいし)』です。 以前は、聖徳太子と言えば1万円札の人(五千円札の人)ということで誰でも知ってましたが、最近はそこまでの知名度は無いんですかね???ちなみに1万円札は1984年...

場所・アクセス・駐車場

場所など

  • 住所:〒527-0007 滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436
  • 境内拝観時間:8時~16時
  • 拝観料(志納料):500円(秋季のみ)
  • 紅葉見頃:11月下旬ごろ
  • 御朱印:300円

500円は特に支払い場所があるわけではありません。秋季のみの入山拝観料(境内整備協力金)として、賽銭箱(浄財)へお願いしますとのことです。

事前予約で各種体験ができます。

  • 座禅体験:おひとり様1,500円(体験終了後にお抹茶とお菓子付)
  • 写経体験:おひとり様2,000円(終了後に住職による奉納祈祷を本堂にて致します)

アクセス・駐車場

車の場合

  • 駐車場:普通車20台(無料)

車で行く場合、登り口が2ヶ所あります。

  1. 近江鉄道・八日市駅の近くの延命公園の隣、松尾神社からの林道(東方向から)
  2. 阿賀神社(太郎坊宮)経由での林道(南方向から)

どちらも舗装された道路で、普通車がすれ違うには困らない程度の道幅があります。途中で合流し、さらに林道を登っていくと瓦屋寺に到着します。

瓦屋寺(瓦屋禅寺)_駐車場

混雑するのは紅葉シーズンのみです。平日は比較的余裕がありますが、私が行ったときは半分は観光バス用として確保されていました。

問題は休日で、混雑すると悲惨なことになりそうです。2ルートの合流後は一本道で、途中でUターンは困難です。

平日も、観光バスと出会うと大変です。観光バスと余裕ですれ違えるほどの道幅はありません。

徒歩の場合

  • 最寄り駅:近江鉄道/八日市駅
  • 所要時間:徒歩30分

八日市駅からだと、駅の裏の方に回って、松尾神社横からの林道を登ることになります。舗装道路なので歩きやすいです。比高200mくらいなので、それほどハードな山歩きではありません。

阿賀神社(太郎坊宮)の方から登りたい場合は、近江鉄道・太郎坊宮前が最寄り駅になります。

登山・ハイキングを兼ねていくなら、岩戸山 十三仏(いわとやまじゅうさんぶつ)の方から小脇山経由で縦走して行くルートもあります。

『岩戸山 十三仏』現物は拝観できないが道中は石仏だらけ
滋賀県近江八幡市安土町内野にある『岩戸山 十三仏(いわとやまじゅうさんぶつ)』に登ってきました。 ここは「聖徳太子が山頂の巨岩に不動明王や釈迦如来など緒菩薩十三体を自らの爪で刻んだと伝えられている」磨崖仏(自然の岩壁や露岩、あるいは転石に造...

紅葉の様子(2021年11月24日)

紅葉の見頃は11月の下旬です。滋賀県内だと比叡山が標高が高いため一番早く、その後に永源寺、湖東三山など他の紅葉名所で見頃となります。

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

駐車場の横からもう真っ赤です。途中の林道も紅葉が見られるので、時間と体力があるなら歩いて行くことをお勧めします。

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

駐車場から本堂に向かう途中も紅葉が綺麗です。落ち葉でハートが作ってありました。

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

本堂は、1645年(正保2年)~1676年(延宝4年)に建立されたもので、屋根は琵琶湖で採取される葭(よし)が用いられています。令和5年10月から12月までの「瓦屋禅寺御本尊特別開帳法要」に合わせ修繕中なので、本堂全体を見ることはできません。

過去写真で少しだけ。

2021年2月に訪問した時は、ちょうど足場を組み始めている状態でした。屋根が凄いことになってます。

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

紅葉に戻して、

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

瓦屋寺(瓦屋禅寺)

山の中にあるということもあり、平日はかなり人も少なくゆっくりと見て回れます。

本堂が綺麗になって、御本尊が御開帳されたときに再訪してみたい場所です。

近隣の紅葉名所

教林坊(近江八幡市)

近江八幡市の紅葉名所『教林坊』ライトアップ・見頃はいつ?
滋賀県近江八幡市は山間部がないため紅葉名所はあまり多くありませんが、一番有名なのは『石の寺 教林坊』です。 「侘び・さびのかくれ里」教林坊についての概要や、実際に行ってみた様子を紹介します。 公開日などについて更新(2021/10/16) ...

八幡山(近江八幡市)

紅葉の八幡山・村雲御所瑞龍寺
秋の紅葉シーズン真っ盛りですが、近江八幡市にはあまり紅葉スポットがありません。 繖山の麓、観音正寺の登り口近くにある『教林坊』が有名ですが有料なので、無料で楽しめる八幡山山頂にある村雲御所瑞龍寺の紅葉を見に行ってきました(2019年11月2...

百済寺(東近江市)

湖東三山「釈迦山 百済寺」の紅葉(2020/11/22)
近江八幡市から離れての番外編です。滋賀県東部の紅葉の名所と言えば、「永源寺」と「湖東三山(龍應山 西明寺、松峰山 金剛輪寺、釈迦山 百済寺)」です。 近江八幡市からの距離は全て大差なく、車で45分~1時間程度です。今回はわずかに一番近い「百...

他にも

  • 永源寺(東近江市)
  • 金剛輪寺(愛知郡愛荘町)
  • 西明寺(犬神郡甲良町)

など。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

近江八幡市が誇る全国ブランド!バームクーヘンが人気♪

クラブハリエ-CLUB HARIE-楽天市場店オープン。バレンタイン商品の取扱いもあります。

3,980円(税込)以上送料無料、楽天ポイントも付いてお得。

和菓子の「たねや楽天市場店もあります。

ブログランキングに参加しています。応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ 

寺・神社
スポンサーリンク
シェアする

コメント