とび太くん 番外編・飛び出し坊や MIOびわこ滋賀とび太くん 昨日の飛び出し・ももいろクローバーZに関連して、『ももクロ春の一大事2018 in 東近江市 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜』が開催された、滋賀県・東近江市・布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム)の周りで飛び出しまくっている飛び... 2019.02.10 とび太くん
とび太くん 番外編・飛び出し坊や いや、飛び出し ももいろクローバーZ 連日の近江八幡市のお隣、東近江市・五個荘の話になります。昨年の4月に滋賀県・東近江市・布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム)で、『ももクロ春の一大事2018 in 東近江市 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜』という「ももいろクロー... 2019.02.09 とび太くん滋賀県PR
滋賀県PR 『商家に伝わる ひな人形めぐり』五個荘・金堂地区を散策 1月から4月にかけて、滋賀県内各地で雛人形展示のイベントが開催されていますが、その一つである『てんびんの里・五個荘』(滋賀県東近江市)に行ってきました。何と言っても近江八幡市から近いので。五個荘・金堂の街並みは近江八幡市とはまた違った雰囲気... 2019.02.08 滋賀県PR祭り-イベント
安土町 ぼっちなことが多い安土のゆるキャラ・らんまる君には弟がいます JR安土駅1階の観光案内所に行くと、近江八幡市(特に安土町)の観光情報を仕入れることができます。ちょっとした物産も売ってます。そして、安土町が誇るゆるキャラ、『らんまる君』の等身大パネルがあります。近江八幡市には以前から『赤こん君』という、... 2019.02.07 安土町祭り-イベント
ロケ地紹介 滋賀県内ロケのドラマ紹介_2019年 冬 その4 定番(手抜き)ネタの滋賀県内ロケ地のドラマ情報です。今回、近江八幡市ロケはありません。初回スペシャルおよび第4話でも滋賀県内ロケ(滋賀県庁)が行われた、木曜ミステリー「刑事ゼロ」第5話です。木曜ミステリー「刑事ゼロ」(第5話) 放送日:20... 2019.02.07 ロケ地紹介
安土町 JR安土駅オープンイベント(2019/2/17):間に合う? JR安土駅で行われていた整備工事がもうすぐ完了し、2月17日(日)に完成記念オープンイベントが開催されます。「随分前に完成してたやん」って感じですが、それは駅舎の方です。今年度は駅南北駅前広場の整備を行っており、これで全ての整備が完了となり... 2019.02.06 安土町祭り-イベント
八幡堀 水仙咲く八幡堀を散策_八幡山ロープウェー運休に注意(平日) 久しぶりの花咲く八幡堀散策シリーズです。桜、ツツジ、黄菖蒲、菖蒲、アジサイなど、八幡堀を散策すると季節ごとに色々な花が咲いているのが見られます。2月は木の葉が散っていて物静かな風景ですが、水仙(スイセン)が咲いているのが見られます。かわらミ... 2019.02.05 八幡堀花・草木
ラ コリーナ近江八幡 2月の「ラ コリーナ近江八幡」_ヨシの丸立て展示中 2019年も2月に入ってしまいました。2月のラコリーナ近江八幡です。・・・メインショップの写真、今月は無しです。大きな変化なし。メインショップを通り抜けて、田んぼに出ます。その一番奥に三角錐の丸い物体を発見。ヨシの丸立てです。新しい展示物の... 2019.02.04 ラ コリーナ近江八幡
とび太くん 新種発見・飛び出し坊や 「敵は安土駅にあり」飛び出し信長! 節分らしい飛び出し坊や・とび太くんネタです。今回は、近江八幡市内ですが、安土町です。鬼の形相。飛び出し坊や・とび太くん、織田信長バージョン。名前は「飛び出し信長」でいっか?「坊や」付いてませんが、顔が怖いし。ひげ生えてるし、坊やに見えない。... 2019.02.03 とび太くん安土町
とび太くん 番外編・飛び出し坊や 中日とび太くん・慌ててキャンプイン 今日の飛び出し坊や・とび太くんは近江八幡市ではありません。とび太くんの生みの親、久田工芸のある東近江市(旧 八日市市)です。ちょっと八日市に行ったついでに撮ってきました。中日ドラゴンズのユニフォームを着たとび太くん、中日とび太くんです。中日... 2019.02.02 とび太くん
旧市街 第14回「町なみに装うひいなのほほえみ」で節句人形めぐり 2019年2月9日(土)~3月24日(日)まで、滋賀県近江八幡市の旧市街地を中心とした場所で、近江八幡節句人形祭り・第14回「町なみに装うひいなのほほえみ」が開催されます。滋賀県内各地で開催されている雛人形展示イベントの一つです。パンフレッ... 2019.02.01 旧市街祭り-イベント
人物紹介 一目でわかる「あさが来た」の「あさ」とヴォーリズさんとの関係 寒くて出歩きたくない中、観光パンフレット漁りに白雲館に行ってきました。その時に、NHK朝ドラ「あさが来た」の主人公・白岡あさと、近江八幡市の名誉市民第一号であるウィリアム・メレル・ヴォーリズ(「あさが来た」での役名はヴォーリンガー)との関係... 2019.01.31 人物紹介八幡堀
お土産・特産品 滋賀県ご当地パン『サラダパン』、近江八幡市内(滋賀県内)どこで買える? 突然ですが、サラダパンって知ってますか?滋賀県長浜市(木之本)にある「つるやパン」が製造するたくあん入りのコッペパンです。『ウィキペディア(Wikipedia)』にも載っている、滋賀県ローカルのご当地パンです。テレビで紹介されたことがあるの... 2019.01.30 お土産・特産品滋賀県PR
定住する プラウド近江八幡-JR近江八幡駅徒歩1分:建設中 近江八幡駅の目の前、平和堂跡地に建設中の大規模マンション「プラウド近江八幡」ですが、少しずつ建設が進んでます。京都方面からの電車に野洲止まりが多かったり、京都から野洲までは25分だけど、その先近江八幡となると35分に一気に伸びるとかで、駅近... 2019.01.29 定住する
ラ コリーナ近江八幡 残雪の近江八幡・・・Twitter連携始めました 昨日、日曜日の朝は真っ白になるほど雪が積もっていたのですが、昼から晴れてしまいほとんど溶けてしまいました。それでも少しは雪景色が撮れるかと出歩いてみました。八幡堀です。屋根に少しだけ雪が残ってます。1月終わりの月曜日。誰一人歩いてませんね。... 2019.01.28 ラ コリーナ近江八幡八幡堀