準之助

とび太くん

新種発見・飛び出し坊や 元祖船頭とび太くん?

八幡堀周辺では出尽くしたと思っていた「飛び出し坊や・とび太くん」ですが、またまた新しいとび太くんが出てきました。ちなみに飛び出し坊やはお隣の東近江市(そのなかでも旧八日市市)が発祥ですが、なぜか最近は近江八幡市の八幡堀界隈でよく目にします。...
体験する

かわらミュージアムでイブシ銀作品を作ろう!

八幡堀に隣接する「かわらミュージアム」は全国的にも珍しい瓦を紹介する施設です。八幡堀散策の拠点である白雲館、日牟禮八幡宮からも近い場所にあります。 瓦工場の跡地に立つ、白壁の趣のある建物です(写真は桜の季節)。館内にはミュージアムのほかに「...
お菓子

新緑の「ラ コリーナ近江八幡」

滋賀県内一の集客を誇る「ラ コリーナ近江八幡」に行ってきました。ここは、バームクーヘンで有名な洋菓子のクラブハリエを展開する、たねやグループのフラッグシップ店です。場所は近江八幡駅から北に4km程度、八幡山の西のふもとにあります。 駐車場に...
スポンサーリンク
とび太くん

新種発見・飛び出し坊や チキンとび太くん

ネタ切れかと思われたとび太くんシリーズですが、まだいました。チキンとび太くんです。 チキンだったら飛び出さないと思うのですが・・・。 この意味わかりますよね。わからなかったらググるか「バック・トゥ・ザ・フューチャー  パート2」を見てくださ...
寺・神社

長命寺までの八百八段 後編

いよいよ登り切ったぜ長命寺。後編では長命寺の各所の紹介、琵琶湖絶景ポイント、鐘をついてみよう!などを紹介します。 前編は「長命寺までの八百八段 前編」を見てください。 アクセスなどは固定ページ「長命寺(ちょうめいじ) – 西国三十三所第三十...
寺・神社

長命寺までの八百八段 前編

草創1300年記念(2016-2020年)で注目されている西国三十三所の第三十一番札所である長命寺に行ってきました。ちなみに、近江八幡市には第三十二番 観音正寺と2ヶ所あります。 場所は近江八幡市の北部、琵琶湖沿いにそびえる(ってほど高くな...
お土産・特産品

近江八幡土産と言えば赤こんにゃく

近江八幡のお土産として真っ先に思い浮かぶのが「赤こんにゃく」です。 文字通り真っ赤なこんにゃくです。私は元々滋賀の出身ではないので、最初に見たときは「なんだこりゃ!?」という感じでした。でも近江八幡市では、こんにゃくと言えば赤こんにゃくです...
スマホアプリ

琵琶湖をすらすら描いてみました。

さぁ、いよいよ、無事にゲットした「誰でも簡単に琵琶湖が描ける「びわこテンプレート」」を使って琵琶湖を書いてみましょう。 袋から出しました。左の大きな琵琶湖の穴の左右に沖島と竹生島を書くようの穴があり、右の方には色々なマークの穴があります。天...
寺・神社

賀茂祭 足伏走馬 2018年5月6日 を見物

2018年5月6日(日)に、近江八幡市・賀茂神社で行われた「足伏走馬(あしふせそうめ)」を見物してきました。 足伏走馬の詳細は固定ページをご確認ください。 賀茂神社の足伏走馬-5月6日以降最初の日曜 例祭「賀茂祭」は13時から始まるので、そ...
寺・神社

篠田の花火 2018年5月4日

2018年5月4日に、近江八幡市・篠田神社で開催された、篠田の花火に行ってきました。篠田の花火の行き方、駐車場情報など、詳細はこちら(「篠田の花火」とは)。 ポケモンGoをしたかったので歩いて向かいます。篠田神社のある上田町に入ると、ところ...
八幡堀

キショウブとツツジ咲く八幡堀を散策

GW後半に入って風が強く荒れた天気となっていますが、一昨日散策した時の八幡堀の様子です。野生のキショウブ(黄菖蒲)が花を咲かせ始めています。また、ツツジは満開になりました。雨+スマホカメラで写りが悪くてすみません。 雨の八幡堀です。 手漕ぎ...
とび太くん

新種発見・飛び出し坊や ビワイチとび太くん

ビワイチとは、びわ湖一周サイクリングのことです。総距離200kmくらいになります。最近ではすっかり有名になって、チャレンジするひとも多く、湖岸道路を車で走っていると必ずと言っていいほど見かけます。元々は1日で1周という意味もあったようですが...
寺・神社

賀茂神社「足伏走馬」は5月6日

GWイベントの紹介、第2弾です。5月6日に近江八幡市加茂町にある、賀茂神社(かもじんじゃ)で例祭「賀茂祭」、古式競馬「足伏走馬(あしふせそうめ)」という神事が開催されます。町名は「加茂」ですが、神社名は「賀茂」です。書き間違いではありません...
お得情報

近江八幡観光に来る前にこのアプリを入れておく

立て続けにチラシからですが、近江八幡・安土観光で楽しめるアプリがあることを知りました。スマホでぷちトリップ、「たびなび近江八幡」というアプリです。アプリダウンロードへのリンクはどうやったらいいのかわからないのでやりません。下のチラシのQRコ...
お得情報

「近江八幡おもてなしパスポート」の内容紹介

「近江八幡おもてなしパスポート」というお得な観光パスポートが販売されています。公式ページ 詳細はパンフレットを見ていただきたいですが、かなりお得な内容になっているので、近江八幡観光に来て八幡山ロープウェーで八幡山に登る予定がある方であれば買...
スポンサーリンク