歩く

旧市街

旧市街散策「旧伴家住宅」に行ってみた

先日の「旧市街散策「郷土資料館・歴史民俗資料館」&「旧西川家住宅」に行ってみた」に引き続き旧市街(新町通り)の散策です。 「旧伴家住宅」も「近江八幡おもてなしパスポート」で利用できる施設です。 パスポートなしで単独で入る場合、「3つも行って...
お土産・特産品

旧市街散策「郷土資料館・歴史民俗資料館」&「旧西川家住宅」に行ってみた

「近江八幡おもてなしパスポート」で利用できる7施設のうち、近江八幡市立資料館の3館(郷土資料館、歴史民俗資料館、旧西川家住宅)と、旧伴家住宅(八幡教育会館)の4つは旧市街地の中心・新町通りに位置しています。この4施設について、2回に分けて紹...
寺・神社

パワースポット「藤ヶ崎龍神」と廃墟の大石碑(頭山)_前編

近江八幡にあるパワースポット「藤ケ崎龍神」は、ビワイチするなら是非寄って欲しい場所です。 前編は、藤ヶ崎龍神に隣接する頭山と、その山腹にある「昭和天皇御即位御大典記念 大石碑」を回ってきたので紹介します。 前編はちょっとディープというか、カ...
スポンサーリンク
八幡堀

「第21回 八幡堀まつり 」に行ってみた様子

先日、「第21回 八幡堀まつり 10/13(土)・10/14(日)」で紹介したように、昨日、今日と「八幡堀まつり」が行われています。土曜日の20時くらいにどんな様子か行ってみました。 まつりの内容は、八幡堀や古い街並みをLEDやろうそくの光...
体験する

かわらミュージアムに入館して展示を見てきた感想・・・かな?

ひとつ前の話で、かわらミュージアムに入館前に、お触書2つの写真を撮るとオリジナルストラップが貰える話を書きました。 やっと入館したので、今回はは館内の話です。とはいえ、館内の展示物を紹介するわけにもいかないので、展示物の話はさらりと流して、...
お得情報

かわらミュージアムに入館・・・その前に

今回紹介する「かわらミュージアム」は、近江八幡観光に来たらまず最初に購入を検討する「近江八幡おもてなしパスポート」の対象施設の1つとなっています。 白雲館を中心として八幡堀散策をする人が多い範囲の一番東側、八幡堀がかくッと曲がっているところ...
ラ コリーナ近江八幡

台風一過(台風21号)の近江八幡市

昨日の台風21号は凄かったです。近江八幡市も凄い風でした。 今年3つ目の台風ですが、過去2つは最接近が夜中だったということもあり、いつの間にか通り過ぎて、朝起きたら色々と散らかっていたのですが、今回は平日の昼から夕方にかけてということで、学...
ロケ地紹介

近江八幡市+滋賀県内ロケのドラマ紹介_2018年夏

八幡堀をはじめとしてあちこちでドラマや映画の撮影が行われる近江八幡市ですが、この夏に放送されるドラマをいくつか紹介したいと思います。 「悪魔が来りて笛を吹く」 ・7月28日(土)午後 9:00ー10:59 NHK BSプレミアム ・出演:吉...
お得情報

「たびなび近江八幡」アプリの紹介_びわこテンプレートが貰える

近江八幡の観光アプリはいくつかありますが、その中でも特にお勧めは「たびなび近江八幡」です。なんと言っても街歩きをしながらキャラをゲットすると、景品としてコクヨ工業滋賀のびわこ文具シリーズの「びわこテンプレート」が貰えるのです。これって普通に...
旧市街

近江八幡市のご当地マンホール

最近は各地で綺麗なデザインマンホールが作られていて、マンホール確認を観光の楽しみにしている方もいると思います。ということで、近江八幡市のデザインマンホールがこちらです。 白壁の建物に八幡堀、奥の山は八幡山でしょう。のれんには近江商人にちなん...
城跡

「瓶割り柴田」の瓶割山に登ろうー後編

少し前の6/5に瓶割山(かめわりやま:別名 長光寺山)に登ってきました。後編ではいよいよ山頂を目指して登っていきます。 前編はこちら「「瓶割り柴田」の瓶割山に登ろうー前編」 登山口は日吉神社の右手にあります。日吉神社は南側にもありますが、登...
城跡

「瓶割り柴田」の瓶割山に登ろうー前編

少し前の6/5に瓶割山(かめわりやま:別名 長光寺山)に登ってきました。戦国時代に柴田勝家に「瓶割り柴田」という異名が付く元になった山です。山頂には長光寺城の城跡があります。場所は近江八幡駅から南西に数kmほど行ったところです。お隣の東近江...
八幡堀

花しょうぶとアジサイ咲く八幡堀

滋賀県・近江八幡市の観光名所である八幡堀は、季節によって様々な花が見られます。6月に入って紫や白の花菖蒲が咲き始めました。6/10には、「八幡堀 花しょうぶ茶会」も開催されていました。梅雨入りもして、花しょうぶに加えてアジサイも咲き始めてい...
寺・神社

長命寺リターンズ

滋賀県近江八幡市の北部、琵琶湖沿いにある長命寺山の頂上近くに建つ西国三十三所第三十一番札所・長命寺については、以前に歩いて登って紹介しました。でも、やり残しがあったのです。 【過去記事】 「長命寺までの八百八段 前編」 「長命寺までの八百八...
お土産・特産品

近江八幡を100%味わう「cafe & shop SHINMACHI 」

先日紹介した「文化伝承館 近江八幡-左義長まつり」の奥、「近江八幡市 郷土資料館」の隣に、「cafe'& shop SHINMACHI」というお店がオープンしています。正確には郷土資料館内ということのようですが、カフェは郷土資料館に入館しな...
スポンサーリンク