ヴォーリズ 近江八幡市内にある『ヴォーリズ建築』マップ(関連施設含む) ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳米来留〈ひとつやなぎ めれる〉)は、滋賀県近江八幡市に英語教師として来日後、近江八幡市を拠点として活動し、全国に多数のヴォーリズ建築を残しました。近江八幡市名誉市民第1号に選ばれており、近江八幡市内には多... 2022.05.22 ヴォーリズ
祭り-イベント 『びわ湖トライアスロン in 近江八幡』開催情報・アクセスなど 滋賀県近江八幡市の宮ヶ浜周辺および大中の湖干拓地で『第7回 びわ湖トライアスロン in 近江八幡』が開催されます。5回、6回と2年連続で新型コロナウイルスのために開催中止となっていたので、3年ぶりの大会です。写真は沖島から見たメイン会場付近... 2022.05.19 祭り-イベント
お得情報 『イオン近江八幡』駐車場がスマートパークに、利用方法・注意点など 2022年3月17日から近江八幡駅隣にある『イオン近江八幡ショッピングセンター』の駐車場が『スマートパーク』になりました。既に利用された方も多いと思いますが、私はあまりイオンに行かないためGWに初めて利用してビックリしました。概要と利用方法... 2022.05.09 お得情報スマホアプリ
定住する 2022年 近江八幡市長選挙(小西理 vs. 冨士谷英正)メモ 近江八幡市は2022年は市長選挙の年になります。前回の市長選挙と言えば、市役所建て替え問題で当時現職の冨士谷英正(フジタニエイショウ)氏と新人の小西理(コニシオサム)氏の一騎打ちとなり、小西氏が当選。市庁舎の建て替えは契約解除で白紙撤回とな... 2022.03.21 定住する
八幡堀 『夜の八幡堀』夜間ライトアップ 2022年4月スタート 滋賀県近江八幡市の観光名所、時代劇の定番ロケ地でもある『八幡堀』で、夜間ライトアップが始まります。2022年3月12日、13日の左義長まつりの日に試験点灯がありましたが、正式なスタートは、2022年4月からとなります。八幡堀ライトアップ 場... 2022.03.11 八幡堀
ラ コリーナ近江八幡 2022年近江八幡『左義長まつり』開催情報まとめ 新型コロナウイルスが出てきてから3回目の左義長まつりとなりました。今年も終息見通しが立ってないということで規模を縮小しての開催となってます。パークアンドバスライド実施されます。(3/9追記)スケジュール、駐車場、交通規制の詳細を載せました。... 2022.03.06 ラ コリーナ近江八幡祭り-イベント
定住する 近江八幡市で「マイナンバーカード」を健康保険証として使うには 2021年10月から、マイナンバーカードを健康保険証として医療機関や薬局で利用できるようになりました。注意点と利用方法、近江八幡市内で対応している医療機関、薬局について紹介します。マイナンバーカードの保険証利用概要今まで医療機関に行くと健康... 2022.02.16 定住する
スマホアプリ スマホでHOPマネー『HOP WALLET』使い方と注意点 2024年7月から2つあったアプリが統合されて『HEIWADO HOP』アプリになりました。『HOP WALLET(HOPウォレット)』が『平和堂スマートフォンアプリ』に統合されて名称が変わってアップデートされます。平和堂に新しいスマホアプ... 2022.02.11 スマホアプリ定住する
お菓子 たねや『富久豆(ふくまめ)』節分までの期間限定・数量限定販売 正月気分も抜けてきて、そろそろ節分の話題が増えてきました。節分と言えば「恵方巻」がニュースになりますが、この季節、ラコリーナ近江八幡が人気施設となっている「たねやグループ」の和菓子部門「たねや」では、「富久豆(ふくまめ)」という季節限定・数... 2022.01.25 お菓子ラ コリーナ近江八幡
ランキング 『近江八幡市のローカル情報サイト』2021年アクセスランキング 2022年 あけましておめでとうございます。・・・もう10日ですが。2018年から始めたこのブログも5年目に突入。2021年の公開記事数は59件。ネタ切れ、コロナによる外出自粛も有り、最低を更新。2022年もボチボチ更新するのでよろしくお願... 2022.01.10 ランキング
体験する 『M&S乗馬クラブ』近江八幡市から30分で行ける体験乗馬 滋賀県近江八幡市には「足伏走馬(あしふせそうめ)」という古式競馬の祭りがあります。そういうのを見て乗馬をしてみたいと思った場合、近江八幡市からだと意外と近くで体験できます。 御猟野乃杜牧場(近江八幡市加茂町) M&S乗馬クラブ(東近江市)今... 2021.12.17 体験する滋賀県PR
寺・神社 『瓦屋寺』東近江市の紅葉名所を訪問 近江八幡市は教林坊くらいしか紅葉名所と言える場所が無いので、紅葉名所を多数抱えるお隣の東近江市に遠征です。瓦屋寺(かわらやじ)は、近江八幡市からだと車で30分くらい。近年、紅葉名所の穴場として人気が出てきてます。瓦屋寺(瓦屋禅寺)由来1,4... 2021.11.24 寺・神社
ヴォーリズ 『カムカムエヴリバディ』滋賀県ロケ地の紹介 2021年11月1日から、NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『カムカムエヴリバディ』の放送が始まりました。今回は3世代にわたるリレー方式の話です。最初のヒロインは上白石萌音さんで、舞台は岡山が中心となっています。下期の制作は大阪のため、滋賀県内... 2021.11.20 ロケ地紹介ヴォーリズ
ロケ地紹介 『るろうに剣心 最終章』滋賀県内ロケ地紹介:日牟禮八幡宮ほか 映画『るろうに剣心』の完結編、『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』のDVD/ブルーレイが発売となりました。この2作品の滋賀県内ロケ地を紹介します。神谷道場の近くとして、るろうに剣心シリーズでは定番となって... 2021.11.18 ロケ地紹介八幡堀寺・神社
定住する 近江八幡市:インフルエンザ予防接種の費用補助について 意外とアクセスがあるので2021年情報を追記しました。インフルエンザの予防接種が始まっています。今年は新型コロナウイルスの感染拡大もあり、同時流行が懸念されています。感染予防に努めるとともに、インフルエンザの予防接種での備えも重要です。近江... 2021.11.13 定住する