2022年 あけましておめでとうございます。
・・・もう10日ですが。
2018年から始めたこのブログも5年目に突入。2021年の公開記事数は59件。ネタ切れ、コロナによる外出自粛も有り、最低を更新。2022年もボチボチ更新するのでよろしくお願いします。
過去記事の再利用、2021年のアクセスランキングを発表します。
2021年アクセスランキング
10位:実質2ヶ月でランクイン
『カムカムエヴリバディ』滋賀県ロケ地の紹介
2021年11月1日からスタートしたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」の安子編では、滋賀県内がロケ地として多く登場しました。特に大城神社は目立ってましたね。11月と12月の2ヶ月だけでランクイン。
9位:3年連続ランクイン
「恋人の聖地」八幡山に歩いて登る・・・登山ルートは?
2018年に公開したかなり古い記事ですが、チョイチョイ書き直しもしているので安定したアクセスがあります。徐々に順位を落としてますが3年連続でランクイン。
ここに書いてないルートを追加するかで迷ってます。
8位:滋賀県名物が初ランクイン
滋賀県ご当地パン『サラダパン』、近江八幡市内(滋賀県内)どこで買える?
2019年に書いた記事。その後も定期的に修正してます。滋賀県内の平和堂などで購入できますが、販売の曜日が決まっているので事前チェックが必要です。
7位:2021年ならでは
『近江八幡市』での新型コロナワクチン接種方法について
ワクチン接種予約が取りにくかったということもあってか、4月~8月にかけてアクセス数が多かったです。3回目追加接種についても定期的に追記してます。
6位:2020年12月の圧倒的トップ記事
『おちょやん』滋賀県内ロケ地情報、「道頓堀」は近江八幡市にあった他
カムカムエブリバディの2作前の朝ドラ『おちょやん』では八幡堀がロケ地として使われました。2020年12月だけで見ると圧倒的にアクセス1位だったのですが、集計区切りの都合上この順位に。
5位:滋賀県PR映画
映画『るろうに剣心』ロケ地:神谷道場近くの『八幡堀』ほか
公開延期になっていた『最終章』がやっと公開され、アクセスが増えました。大元は2019年公開の古い記事。
最終章のロケ地紹介はこちら
こちらのアクセスは非常に少ない。「るろうに剣心 最終章 The Beginning」を見終わったら追記します。エキストラをしたのですが、安藤政信の後方にチラッ・ボヤっと映ってました。
4位:3連覇ならず
琵琶湖の離島『沖島』への行き方:沖島通船の乗り方
2019年、2020年と2年連続1位だった記事。外出自粛の影響なのリライトを全くしていない影響なのか、徐々にアクセスが減っている感じ。
3位:テレビで紹介されたから・・・
クラブハリエ『ショコラバーム』を実食 面白い仕掛けが・・・
2019年の古い記事で、毎年2月を中心にアクセス数が増えるのですが、2021年はテレビで紹介されたこともあって8月にアクセスが急増しました。その結果3位にランクアップ。
クラブハリエ関連の記事は検索順位が厳しいので、アクセスを集めるのが難しいです。そろそろシーズンイン。
2位:いや、これは、滋賀県ですらない
ラ・ムーで唯一のキャッシュレス決済『大黒天Pay』の使い方
最初に「ラ・ムー近江八幡店」の紹介記事を書き、その後でオマケ的に書いたにもかかわらず、こんな上位にランクイン。ちなみに店舗紹介記事は16位でした。
駐車場内に調剤薬局ができましたが、隣接地は工事が始まりませんね。
1位:栄枯盛衰
「鮎家の郷」跡地が『めんたいパークびわ湖』に変身
私は元々の滋賀県民では無いので栄えていたころは知りません。ただ、『ラコリーナ近江八幡』ができるまではそれなりに人が入っていたし、私も帰省用のお土産会などで何度も買い物に行ったので閉店は残念でした。譲渡先が「かねふく」ということで「めんたいパーク」にリニューアル。
ちなみにオープン後は、取り上げる人が増えてアクセスは停滞してます。めんたいパークになるよって書いた7月、8月のアクセスが多かったです。
まとめ
2021年公開記事は、1位、2位、7位、10位の4件。飛び出し坊や「とび太くん」はついにランク外に転落。1位は近江八幡市のお隣、野洲市にできた「めんたいパーク」記事。2位に至っては滋賀県すら関係ない・・・。
3位以降は近江八幡市関連も多いのでまぁいいか。ランク外の古い記事でも年々じわじわっとアクセスが増えている記事もあります。
例えば『観音正寺』へのアクセス。
あとは『あかこんバス』も安定したアクセス数があります。
2022年もどの程度出かけられるかわからないし、このブログにどの程度時間を取れるかもわかりませんが、ボチボチと更新していくので引き続きよろしくお願いします。
2019年ランキング
2020年ランキング
コメント