近江八幡市ゆかりの人物2『織田信長』

滋賀県近江八幡市ゆかりの人物を紹介します。

第2回は『織田信長(おだのぶなが)』です。日本一有名な武将なので、どんな人か知らない人はいないでしょう。織田信長が拠点とした安土城は、安土町にある安土山に築城されました。

JR安土駅_北口

2010年に安土町と近江八幡市が合併したため、現在は近江八幡市安土町となります。

スポンサーリンク

織田信長と安土町

ざっくり生涯

  • 1534年: 勝幡城で誕生
  • 1549年:濃姫と結婚(16歳)
  • 1560年:桶狭間の戦いで今川義元を討つ(27歳)
  • 1568年:足利義昭を奉じて上洛(35歳)
  • 1573年:百済寺を焼き討ち(40歳)
  • 1576年:近江に新たな拠点となる安土城を築く(43歳)
  • 1582年:本能寺の変にて自害(49歳)

ウィキペディア・織田信長

安土城について

安土城は、大型の天守(天主)を初めて持つ城として安土山に建造されました。建造当時は琵琶湖(大中湖)に接していましたが、現在は干拓されて琵琶湖から距離があります。

戦国ワンダーランド_安土城郭資料館

安土城年表

  • 1576年: 総普請奉行に丹羽長秀を据え、近江守護六角氏の居城観音寺城の支城のあった安土山に築城を開始
  • 1579年:完成した天主に信長が移り住む。同年頃に、落雷により本丸が焼失したと、ルイス・フロイスが著書『日本史』に記す
  • 1582年:本能寺の変、山崎の戦いの後、天主とその周辺建物(主に本丸)を焼失
  • 1585年:豊臣秀次の八幡山城築城のため、廃城とされたらしい

豊臣秀次とストーリーが繋がりました。1585年を境に、安土から八幡への移動が本格化したと考えられます。

安土城跡は、石段と石垣が有るだけで城らしい建造物は一切ありませんが、日本100名城(51番)に選定されています。

天主復元の話もあるようですが、発掘調査もろくにできていない状況で、元の場所に建てられるわけもなく、建てたところで登るの一苦労。

非現実的な夢を描く前に、観光地としてほぼスルーされている安土城跡を生かす方策を考える方が先ではないかと思います。

ウィキペディア・安土城

スポンサーリンク

織田信長関連の観光施設

JR安土駅

JR安土駅_駅舎ラッピング

織田信長関連施設への最寄り駅はJR安土駅です。駅舎および周辺が整備されたばかりで非常に綺麗です。期間限定ですが駅舎壁面が安土城ラッピングされてます。

JR安土駅からの格安きっぷ利用についてはこちら

JR安土駅_北口

安土山などに行くには北口から。織田信長像がお出迎え。北口駅前にレンタサイクル店がいくつかあります。

JR安土駅_南口

南口を出たところには安土城郭資料館(次項)があります。また、ロータリーには力士像が置かれています。今の大相撲のような興業としての相撲を始めたのは織田信長とのことです。

安土城郭資料館

戦国ワンダーランド_安土城郭資料館

JR安土駅南口に隣接して建つのが安土城郭資料館です。入館料がコーヒー1杯ほどな割に内容充実しているので、電車で来られた方はもちろん、車で来られた方も寄ってみる価値はあります。駅南口に無料駐車場があります。

安土山・安土城跡

安土城跡

入山料が高いわりに特に何かがあるわけではありません。ひたすら石段と石垣です。もちろんそこから昔を想像するのが良いという人もいると思いますが・・・。

歴史好きならお勧めします。

建物は、中腹に三重塔・二王門(楼門)があるくらいです。

安土城天主 信長の館

安土城天主信長の館

安土山から少し離れた近江風土記の丘にあります。一帯は「文芸の郷」として整備されており、他にも「文芸セミナリヨ」など多数の施設があります。また、安土城考古博物館が隣接しています。

詳細は、個別記事で取り上げるまでこちらで

目玉展示は「スペインセビリア万国博覧会終了後、移築された安土城天主最上部二層」。他にはVR安土城シアターの上映くらい。

金勝山 浄厳院

 

金勝山 浄厳院

安土城の築城に合わせて織田信長が再興した浄土宗の寺院。多数の国指定重要文化財があります。

あづち信長まつり

あづち信長まつり2019_武者行列

今までは織田信長公の命日6月2日にちなみ、毎年6月の第一日曜日に開催されていましたが、2020年から11月開催に変更されました(理由は色々あるかと)。

  • 2021年11月中旬開催予定

2019年あづち信長まつりの様子

『あづち信長まつり』2019年に行ってきた様子
2019年6月2日(日)に滋賀県近江八幡市安土町で『第35回 あづち信長まつり』が開催されました。今年は”JR安土駅周辺”がメイン会場と変更になってます。 実際に行ってきた様子を紹介します。 人出は多かったのですが・・・何と言うかツッコミど...

奥石神社(おいそじんじゃ)

奥石神社_拝殿

本殿は天正9年織田信長が家臣柴田家久(勝家の一族)に命じて造営されたもので、国指定重要文化財です。

織田信長・音声自販機

ダイドー信長音声自販機_近江八幡市安土町

お金を入れたり、商品を購入すると信長がしゃべるダイドーの音声自販機が安土町内を中心に2023年まで設置されています。

『安土ぶらりまちあるき』アプリ

安土ぶらりまちあるきアプリ

安土城下の町歩きを楽しむためのアプリ『安土ぶらりまちあるき』。古地図と現在の比較などができます。観光スポットの紹介・説明があります。

戦国ジェラート 信長安土マンゴー

長命庵

食産耕房が製造販売しているマエストロジェラートの一つ。安土でできた完熟マンゴーを使用。1個500円で、長命寺登り口にある長命庵、八幡山ロープウェー売店などで販売中。

織田信長 解体新書

解体新書シリーズ第1弾は『織田信長』です。

内容

  • 信長の納得&意外な素顔
  • 信長一家全員集合
  • 織田家臣団&同時代の人々
  • 安土からローマまで何千里?
  • 安土城に隠された七つの謎
  • 安土城すみずみ探訪
  • 城下町&観音寺城探訪
スポンサーリンク

織田信長関連の観光地(市外)

釈迦山 百済寺(東近江市)

釈迦山百済寺2020年秋

湖東三山の一つとして秋の紅葉が有名な百済寺は、聖徳太子によって百済人のために創建されたとされる古刹です。戦国時代に六角氏側に付いたため、織田信長に焼き討ちされたという歴史を持ちます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

近江八幡市が誇る全国ブランド!バームクーヘンが人気♪

クラブハリエ-CLUB HARIE-楽天市場店オープン。バレンタイン商品の取扱いもあります。

3,980円(税込)以上送料無料、楽天ポイントも付いてお得。

和菓子の「たねや楽天市場店もあります。

ブログランキングに参加しています。応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ 

人物紹介
スポンサーリンク
シェアする

コメント